DHAサプリ 口コミ 評価

DHA(EPA)を含むコレステロールサプリの評価と口コミ!

DHAやEPA、サラサラ成分等を含み、コレステロールに関係する
サプリメントの個人的評価と口コミレビューをUPしています!

 

ここでご紹介しているサプリは、私自身が実際に使用したことがあり、
自分が感じた事をそのまま評価しているもので、使用感などは
個人差があるかもしれません。

 

写りは悪いですが、全てのサプリの写真もUPしているので、
購入される際の判断材料になれば幸いです^^

DHA・EPAサプリの口コミ記事一覧

きなりDHAサプリの個人的口コミです。↓パッケージ表結構大きめのパッケージになってますね。↓パッケージ裏サプリの摂り方や使用上の注意、原材料名などなどが書かれてます。↓サプリはこんなモノですメーカー独自のオレンジパワーによる特殊製法のせいなのか?ソフトカプセルの色がオレンジになってます。このおかげで、魚系サプリ独特の「魚臭さ」をブロックしてくれてるみたいでニオイをほとんど感じません。生臭いのがダメ...

小林製薬「ナットウキナーゼ&DHA&EPA」の個人的体験口コミレビューです!↓パッケージ表何度かリニューアルされていますが、今はこのパッケージになってますね。「ナットウキナーゼ」「DHA・EPA」「さらさらレッド」が載ってます。前のパッケは、サラサラ成分に「イチョウ葉エキス」が使われてたんですが、今は赤たまねぎ(さらさらレッド)に変わってるみたいです。↓パッケージ裏栄養成分表などが載ってます。↓中...

ニッスイ・イマークSの個人的評価と口コミレビューです!↓こういった箱に入ってます(10本入り)↓中身は小さな缶です(100ml入)かなり小さめのボトル缶入りで、飲みきりサイズになってますね。(アルミ缶)「中性脂肪が気になる方に」と「DHA・EPAの含有量」が書かれてます。↓裏・側面原材料や成分分析表、その他が書かれてます。↓蓋を開けてみると・・・中身は真っ白な液体で、ニオイを嗅ぐと、ヨーグルトっぽ...

フローレスEPA+DHAの個人的口コミレビューです。↓パッケージ表EPAの含有量が多いので、表面ではそれがアピールされてます。(648r1日当たり)パッケージはかなり大き目ですね。↓裏面原材料名や栄養成分表になってます。↓中身です私は、様々なサプリを試していますが、これは珍しいタイプで、カプセルになっています。↓手にとってみました中の魚油オイルが丸見えです。こんなに薄いカプセル入りで、中身までモロ...

みやびのDHAサプリ「鮫肝」の口コミと個人的評価とか。↓パッケージ表表のパッケージは凄くシンプルで、鮫の絵?が書かれてます。↓裏面栄養成分表や原材料名などが書かれてます。↓サプリはこんな感じ見た目から魚油由来なんだな、って分かるような色具合ですね。↓オーソドックスな透明ソフトカプセル入り全く生臭さもないし、ニオイからは、何のサプリであるのか?全く分かりません。↓サイズはこのくらい標準タイプというか...

ベータミオ(中性脂肪サプリ)の口コミレビューと個人的評価。↓コレはベータミオのお試しセット(500円)です10袋入り(5日分)で平べったい箱に入ってます。↓箱裏特定保健用食品ということと、中性脂肪に気なる方にって、しっかりと書かれています。↓左のはオマケ「ベータコングリシニン」です一包一包が小袋で分けられています。↓中身はこんな感じ少し大き目の錠剤というか、、タブレットになってます。明治の「ハイレ...

ユーグレナの緑汁の口コミと個人的評価。↓こんなパッケージとオマケです(写真はお試し版980円)現在は700円となっており、オマケは付いてません^^;このパッケージの中に1週間分(7本)入っていて、今なら更に、3本のオマケが付いてるんで合計10本(10日分)となっています。※今現在、オマケはついていません↓パッケージ裏面栄養素の豊富さ、飲み方や、原材料名などが書かれています。↓パッケはこんな感じステ...

サントリー・DHA&EPA+セサミンEXサプリのおすすめポイント!成分から見ると・・・DHAとEPA、DPAの含有量は415rとなり、1日に必要とされる1000rの、40%以上を4粒/1日分で補えます。しかし、、、DHAやEPAなどは加工や加熱、酸化に非常に弱く、食事から摂取したとしても、まともに体内に届くことはありません。。このサプリの優れたところは、DHA(EPA)を酸化させない点そのために、...

カゴメ・リコピンコレステファインサプリの特徴とおすすめポイント!こういった、コレステロールに関係したサプリメントの成分といえば・・・大体が魚油由来の「DHAやEPA」、ということになりますが・・・この「リコピンコレステファイン」はその名の通り、リコピンが主成分で、魚油成分が一切使用されておらず、トマトに含まれる「リコピン」が持つ、血中HDL(善玉)コレステロールを増やす働きを存分に利用した「機能性...